① 「ツール」→「電子メール アカウント」の順にクリックします。
② 「新しい電子メールアカウントの追加」を選択し、「次へ」をクリックします。
③ 「サーバの種類」では「POP3」を選択し、「次へ」をクリックします。
④ 「インターネット電子メールの設定」で必要項目を入力し「詳細設定」をクリックします。
【ユーザ情報】
名前:送信先に表示される名前
電子メールアドレス:使用するメールアドレス
【メールサーバへのログオン情報】
アカウント名:管理画面で登録したユーザ名
パスワード:上記ユーザ名のパスワード
【サーバの情報】
受信メール サーバ:mail.ドメイン名 または IPアドレス
送信メール サーバ: mail.ドメイン名 または IPアドレス
⑤ 出てきた小さな画面の上部「送信サーバ」のタブをクリックし、「送信サーバ(SMTP)は認証が必要」にチェックをし「受信メール サーバと同じ設定を使用する」を選択します。
⑥ 上部「詳細設定」のタブをクリックし、「送信サーバ(SMTP)」の数字(25)を「587」に変更をし「OK」をクリックします。
⑦ 「インターネット電子メールの設定」の画面に戻りますので「次へ」をクリックします。
⑧ 「セットアップ完了」画面で「完了」をクリックし設定は以上です。