① Outlook Express6 を開き、上部メニューの「ツール」から「アカウント」を選択します。
② 「インターネットアカウント」の画面から「メール」のタブを選択し、「追加」から「メール」を選択します。
③ 送信先に表示される名前を入力します。(日本語も可)
④ 使用する電子メールアドレスを入力します。
⑤ 契約内容に書かれている「POPサーバ,SMTPサーバ(mail.お客様ドメイン名)」を入力します。
⑥ サイト管理画面にて登録した「ユーザ名」と「パスワード」を入力します。
⑦ 「完了」のボタンをクリックします。
⑧ 設定した「アカウント」を選択し、「プロパティ」をクリックします。
⑨ アカウントのプロパティ画面が開きますので、入力した内容に誤りがないかを確認します。
※会社名と返信アドレスは必須ではありません。
⑩ 「サーバ」タブを選択し、SMTP認証を使用するため「このサーバは認証が必要」のチェックを入れます。
「設定」のボタンをクリックし、「受信メールサーバと同じ設定を使用する」にチェックを入れ「OK」をクリックします。
⑪ 「詳細設定」タブをクリックし、「送信メール(SMTP)」項目の数字を「25」から「587」へ変更します。
※「適用」をクリック後に「OK」をクリックします。